2007年03月02日
駅弁やさんからカップめん!


てんぷらうどん
てんぷらそば
220円が共に発売になりました。
2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長
大船軒は調べると結構毎月新作が出てるみたいです。
ript">
Posted by sasanishiki99 at 07:13│Comments(2)
│弁当
この記事へのトラックバック
かしわ弁当、かしわうどん、かしわそばなどは、九州の方なら大好きですよね!東筑軒や中央軒が有名ですが、そうでなくても、博多駅や小倉駅などのJR各駅の立ち食いうどん屋には、若...
九州の駅弁は、かしわ弁当で決まり!【福岡あるある情報銀行】at 2007年03月09日 13:30
旭川観光の中心はやはり旭川駅ですね。 観光名所周りや観光地へ行くには駅が便利です。旭川駅の主な施設の施設としては、みどりの窓口 、ツインクルプラザ(旅行センター、営業時間9時...
北海道旭川市旭川駅駅弁 観光名所で食事もいいですけど駅弁も観光の楽しみですね 【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月28日 11:06
キヨスクではいろいろなものが売っています。新聞、週刊誌などからはじまり、弁当まで売っています。駅のコンビニみたいな感じですね。ちょっとした買い物には便利です。キヨスク(kio...
駅のキヨスク便利ですね キヨスクで売っているもの知っていますか 【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月29日 12:04
この記事へのコメント
毎朝大船駅に行きますが、カップめんありました 笑
たこ焼おにぎりもよかったですが、大船軒ってすごいですよね~!!
たこ焼おにぎりもよかったですが、大船軒ってすごいですよね~!!
Posted by サナ at 2007年03月02日 21:03
サナさん
大船軒ってスゴイです。
次はカップめんチャレンジします。。。
大船軒ってスゴイです。
次はカップめんチャレンジします。。。
Posted by sasanishiki at 2007年03月03日 00:38