舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2007年07月08日

コーラの自動販売機

大船の踏切そばの岩崎屋さんに
気がつくとコーラの瓶の
自動販売機がありました。

今でも稼動しているのがすばらしいです。

2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 13:48Comments(0)神奈川食べる

2007年06月13日

今年も出ました

FM横浜とサークルKサンクス共同開発の
湘南飲料

今年も基本ベースはライチ味ですが
前年とは違い凍らせることが
出来るそうです。

関東限定期間限定なんで是非お試しあれ

2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  続きを読む
Posted by sasanishiki99 at 08:03Comments(0)神奈川食べる

2007年04月04日

大船駅4月のマンスリースイーツ

今月は六本木アマンドでした。

実際六本木アマンドは入ったことはないんですがシュークリームっぽいやつが
美味しいようです。



2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 06:50Comments(0)神奈川食べる

2007年03月12日

新田間川沿いの屋台

横浜西口の新田間川沿いの屋台です。

横浜のちょっとした名物みたいなもので
かれこれ数年前に撤去がうたわれたが
いまだに健在である


2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  続きを読む
Posted by sasanishiki99 at 19:53Comments(0)神奈川食べる