舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年07月07日

週刊漫画TIMES

今日発売の週刊漫画TIMESの「各駅停車ぶらり旅」は湘南モノレール&江ノ電の巻でした。
ほぼ地元民のくせに、両方ともほとんど乗る事のない私としてはf^_^;、作中の「江ノ島丼」「鎌倉アルプス」は全く知りませんでした。う〜ん情けない

よし、今度江ノ島丼食べに行こう。  
Posted by sasanishiki99 at 22:26Comments(0)☆ひのまる最新記事

2006年07月07日

るるぶのスナック

こんなスナック菓子を見つけました。
横浜中華街豚まん味?
しかもるるぶがタイアップしてる?
見かけたのは以前コンビニで見かけたんですが、それ以降見てないです

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 07:34Comments(1)☆ささにしき最新記事

2006年07月06日

カーブしたエスカレーター

ランドマークプラザがオープンした当時は国内ではココだけと言われていたカーブしたエスカレーターです。
今は国内にこの様なエスカレーターは
何ヶ所あるんでしょうか?


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 07:26Comments(5)☆ささにしき最新記事

2006年07月05日

横浜カレーミュージアムのカレーパン

会社近くのローソンで発見しました。
横浜カレーミュージアムのカレーパンが3種類も売っていました。
今日はカレーパンって気分ではなかったので見送りです。
これって多分ローソンと共同開発なんでしょうね。

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 19:32Comments(0)☆ささにしき最新記事

2006年07月05日

今月の大船駅ナカマンスリースイーツは築地ちとせ

今月から大船駅ナカのマンスリースイーツは築地ちとせと言うお店がはいりました。
ケーキ類はほとんど無く、ゼリー系のスイーツを中心に販売していました。

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 07:01Comments(0)☆ささにしき最新記事