舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年07月04日

戸塚でも七夕

戸塚駅構内でも七夕の笹が飾られていました。
しかも願い事が書けるように短冊が置いてありました。


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 21:04Comments(0)☆ささにしき最新記事

2006年07月04日

鎌倉市の政治家3

久坂くにえ

民主党所属の現鎌倉市議会員で
昭和48年生まれ結構若手である。
ここでも若干名の政治家を紹介したんですが、彼女も二ヶ月に一度活動報告を行うために久坂くにえ通信なるモノを自らの手で配布している。
今朝も自ら頑張って配布していました。

そう言えば現逗子市長の長島氏は今でも月刊長島は配布しているのだろうか?


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 07:14Comments(0)☆ささにしき最新記事

2006年07月03日

いじめられっ子集まれ!

建設中のボクシングジムでした。
なかなかステキな文句であります

(ひのまる)

  
Posted by sasanishiki99 at 18:08Comments(3)☆ひのまる最新記事

2006年07月03日

湘南サーフボードサブレ

以前、雑誌でみた覚えがあるんですが、
近所のコンビニで販売しているのを見つけました。
湘南の新しい名物をつくろうと地元のサーフボードショップの人が作ったとか
作らなかったとか…


確か5枚で700円だったと思いますが
値段が少々高かったので味見したかったんですが手が出なかったです。

せめて、500円にして欲しいです。

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 06:58Comments(2)☆ささにしき最新記事