舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年05月19日

神奈川銘菓紹介 かまくらカスター

今回は鎌倉ニュージャーマンのかまくらカスターを紹介します。
鎌倉ニュージャーマンのかまくらカスターと言えば実質豊島屋ハトサブレーと双璧を成すと思われるほど地元では有名なお菓子です。
パフ生地の中に名前でおわかりの様にカスタードが入っている。
全体的なイメージではやわらか〜いお菓子。
味はカスタード、チョコ、そして期間限定品のバナナなどと色々な味が楽しめます(今回は味が3種類しか手元になかったですが多分他にも味があったと思います)


記事:2006の技を持つ男
Sasanishiki編集長

ript">
同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
豊島屋鎌倉旬菓桃佳人
7月の大船駅ナカマンスリースイーツ
鎌倉サブレー
5月の大船駅ナカマンスリースイーツ
大船限定黒糖とら焼き
パッと寒天
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 豊島屋鎌倉旬菓桃佳人 (2007-07-13 20:38)
 7月の大船駅ナカマンスリースイーツ (2007-07-09 21:25)
 鎌倉サブレー (2007-05-11 22:21)
 5月の大船駅ナカマンスリースイーツ (2007-05-08 07:08)
 大船限定黒糖とら焼き (2007-05-08 07:00)
 パッと寒天 (2007-02-12 15:58)
Posted by sasanishiki99 at 07:04│Comments(2)スイーツ
この記事へのコメント
Sasanishiki編集長さん、こんにちは!
期間限定品のバナナ味は、私も食べたことがないです。おいしそうですね♪

ところで、「さくら祭り」のプレゼント(ブログテンプレート)はどれになさいますか?下記URLに載っている5種類のテンプレートから、お好きなものを1つ選んで頂き、info@hama1.jpまでご連絡下さい。お待ちしてますね。
http://news.hama1.jp/e689.html
Posted by hama1NEWSスタッフ at 2006年05月19日 12:55
実はこの限定品は私も食べていないんですよ。
姉に持っていかれてしまいましたorz
Posted by Sasanishiki編集長 at 2006年05月20日 01:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。