2006年09月09日
スイーツ小町大盛況


やはり初日と言う事もあり
異常な混雑(((゜д゜;)))
1,000円以上購入の先着1000名が
貰えるって言うプレゼントは
時既に遅し11時前には終わっていました。
手ぶらで帰宅って言うのも悲しいんで
今回から新たに出展したフルローネの
ケーキを購入すること…夜の食後デザートです。
2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長
Posted by sasanishiki99 at 11:36│Comments(2)
│☆ささにしき最新記事
この記事へのトラックバック
この電車に乗って大船に行ったのではないのですが、横浜線(東海道本線)根岸線からの横須賀線直通の逗子行は、土休日の一日一本に減ってしまったんですね。大船駅に着いたのが10時少...
Dila OFUNA 第3期OPEN【海よ、星よ、青空よ。♯34】at 2006年09月09日 22:02
すっかり秋めいてきましたw
土日と連休ですね。おかげさまで嬉しい悲鳴なんですが
今日のランチは忙しかったです。
出足もよく、近くの鎌倉芸術館でイベントでもあったのかな?
...
可愛いローズのモンブラン【M.E.C.H.A Blog*】at 2006年09月23日 15:10
この記事へのコメント
はじめまして~。
スイーツ小町、凄い盛況ぶりでしたね。
自分が行ったときはまだプレゼントがあったのですが、買い物して並んでから「1枚のレシートで1,000円以上」と言われて白けてしまいました。まぁ、いいんだけどね・・・
Dilaの花屋さんは期待していたのですが、ブーケで軒並み2,000円!?
たぶん、利用しないまま終わりそうです。
東海道線側の場所がまだ工事中ですよね。
最後は何が出来るのか、楽しみです。
スイーツ小町、凄い盛況ぶりでしたね。
自分が行ったときはまだプレゼントがあったのですが、買い物して並んでから「1枚のレシートで1,000円以上」と言われて白けてしまいました。まぁ、いいんだけどね・・・
Dilaの花屋さんは期待していたのですが、ブーケで軒並み2,000円!?
たぶん、利用しないまま終わりそうです。
東海道線側の場所がまだ工事中ですよね。
最後は何が出来るのか、楽しみです。
Posted by ひでばた at 2006年09月10日 00:13
花屋は確かに2000円と結構するなぁと
思ったんですが
フラワーアレンジ系な感じのものもあったので
デザイン料で値段がはるのかと
思いました。
西口側も少し通路を拡張するのか
まだ工事をしていますね。
完成が楽しみです
思ったんですが
フラワーアレンジ系な感じのものもあったので
デザイン料で値段がはるのかと
思いました。
西口側も少し通路を拡張するのか
まだ工事をしていますね。
完成が楽しみです
Posted by sasanishiki99 at 2006年09月10日 15:59