舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年09月08日

通勤快速

東海道線下りには通勤快速なるものが
存在する。
東京始発でを19:50以降の23:00までの毎50分に発車する。

東京→新橋→品川を出ると大船まで停車しないという電車だ。

横浜や川崎と言うターミナル駅を利用している人にとっては案外迷惑な電車ではありますが、大船以降に住んでいる人にとっては結構有り難い電車ではあります。
たまに川崎や横浜で降りたい方が
乗車して来ますが、自分が降りたい駅を
通過してしまうので、たまに焦っている方がいたりします。


ちなみに朝の上りに通勤快速あったら
どんな感じ何でしょうか?


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長


ript">
同じカテゴリー(☆ささにしき最新記事)の記事画像
横浜開港150周年
違う角度からハマボール
ハマボール
大船駅コンコース
横須賀海軍カレーまん
大船のパチンコにイメージガール
同じカテゴリー(☆ささにしき最新記事)の記事
 横浜開港150周年 (2009-04-30 07:53)
 違う角度からハマボール (2009-03-10 13:10)
 ハマボール (2009-03-10 08:30)
 大船駅コンコース (2009-01-27 21:46)
 横須賀海軍カレーまん (2009-01-08 13:02)
 大船のパチンコにイメージガール (2008-12-25 19:53)
この記事へのコメント
東京方面ではありませんが、渋谷や新宿方面であれば湘南新宿ラインが便利ですね。特に快速の高崎行や籠原行は、横浜の次は大崎まで停車しないので時間が合えば利用しています。
Posted by ハマケン at 2006年09月08日 09:18
いつも品川から帰る時にこの電車が
来るとラッキー!って思います。
普通の電車に比べて人の数も少ないし
(^_^)。。辻堂は止まらないけど、大船で
各駅が待っていてくれるのもなお有難い
です(^_^)。
Posted by mami at 2006年09月08日 09:51
通勤は「横須賀線」だったので、知りませんでした~!
大船に友人が居るので利用してるのかな?
疲れた時は、早く帰りたいですもんね(^-^)
Posted by Rose at 2006年09月08日 17:14
疲れた時は早く帰りたい。

何て言いつつも、朝は横須賀線で通勤してたりします。
でも帰りは東海道線だったりします。
だからたまに通勤快速に乗るために
帰り時間を調整したりすることも(^_^;)

ミスターハマケン
湘南新宿ラインなどは私も新宿渋谷方向に行く時に使用したりしています。
あれは乗り換えないのが良いです

mamiさんは品川から乗車ですか?
同じ車両に乗ってることあるかも知れませんねo(^▽^)o

rozeさんは横須賀線ですか?
朝6時代の電車なら同じ車両に乗ることも
あるかも知れませんね〜
ただし私は車内にて爆睡中ですが…

orz
Posted by sasanishiki at 2006年09月08日 19:49
いいな~通勤快速。
昔新婚だったころ。。。
湘南モノレールを使って大船に出て、上野まで通勤していたのですが、17年前にはなかったので、いつもボックスシートに
ワンカップ片手のおじ様たちと乗り合わせていました。
Posted by Stacie at 2006年09月10日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。