2006年08月15日
大船史蹟祭

大船地区ではお馴染みのお祭りで
毎年8月19日に行われています。
露天商も数多く、このお祭りの目玉は
なんといっても灯籠流し。
いたち川を幻想的に数多くの灯籠が
蝋燭の灯りとともに流れていくのが
見所です。
また川にかかったナイアガラ花火?と
数発ですが打ち上げ花火もあがります。
昨年は平日で仕事で少ししか見れなかったんですが
今年は土曜日なので花火や灯籠流しも
ゆっくり見えると思うのですこし楽しみです。
2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長
Posted by sasanishiki99 at 07:00│Comments(0)
│☆ささにしき最新記事