舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年12月25日

スイーツ小町大賑わい

クリスマスなんで
ケーキでもと様子見に行ったんですが
結構賑わっていました。

ケーキも残り少なくあまり選べるって感じではなかったんですが、一生懸命購入してきました。


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 19:15Comments(0)スイーツ

2006年12月25日

横浜松坂屋

1階入口にあるモニュメントを真面目に見たことがなかったので改めて見てみると「屋上にもゆずがいる」の文字が…、とりあえず屋上へ行ってみるとガラ〜ンとしたスペースにゆずの壁画がありました。他にも、美空ひばりさんや日劇の壁画もあったのが驚きでした。


ハマケン
  
Posted by sasanishiki99 at 00:43Comments(0)☆探偵ハマケン最新調査

2006年12月21日

大桟橋クリスマスフェスタ06

明日22日から24日にかけて大桟橋にてイベントがあるようです。

横浜市営地下鉄の掲示板で見かけました。


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 19:59Comments(0)神奈川イベント

2006年12月20日

ほんのり屋の神奈川一号店

大船駅ナカのおにぎりの店『ほんのり屋』さんは神奈川第一号店だった事実をはじめて知りました。
開店した時には何も掲示されてなかったのにびっくりです。
まだ一度しか利用した事ないんですが
その事実を知り再度興味わきました。

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 11:28Comments(0)☆ささにしき最新記事

2006年12月19日

カレーミュージアム閉館

関内にあるカレーミュージアムは
来年3月31日で閉館すると発表しました。私も何度か行ったんですが閉館となると
寂しいモノです。
まぁオープン当初は待ち時間あるのが
当たり前だったのだが、ここ最近では待ち時間も皆無な状態で店舗も屋台化して
縮小気味だったのも事実。
ただ神奈川県にあるテーマパークの一つとして、楽しめる施設が無くなるは非常に残念である。

閉館までにもう一度パク森のカレー食べに行こうかな…


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長


  
Posted by sasanishiki99 at 21:14Comments(2)☆ささにしき最新記事