舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年10月10日

ヤビツ峠

まだ神奈川県内


マーカス


  
Posted by sasanishiki99 at 00:25Comments(8)☆マーカス最新記事

2006年10月09日

自然と人工のコラボ

宮が瀬ダムです
ランドマークもデカイがこっちもデカイ建造物でした。
  
Posted by sasanishiki99 at 02:30Comments(0)☆マーカス最新記事

2006年10月07日

ラゾーナ川崎行ってきました

ラゾーナ川崎行って来ました。

ひとつの国とは良く言ったもんです。
このラゾーナ川崎の中で大抵のことは
事足りてしまうのがスゴい。

私が川崎市民なら絶対にオススメしちゃうし、通うこと間違いナシです。

あと情報としてラゾーナ川崎を利用する方ならラゾーナ川崎内全ての店舗で利用出来るポイントカードを作ることオススメしますよ。
なぜならポイントカードがある店でも
同時にカード適応されてダブルでポイントがたまるからです。
どのくらいの頻度で行くかわからなかったんですが無料なので作ってしまいました。

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 19:29Comments(2)☆ささにしき最新記事

2006年10月06日

ベーグルandベーグルのココアandホワイトチョコの味は?

先日大船駅南改札側にオープンした
ベーグルandベーグルのココアandホワイトチョコのベーグルいただきました。

会社に朝食代わりに持って行きました。

何もつけずにいただいたんですが
程良い甘さで美味しかったです。

中にホワイトチョコがたっぷり入っていると思ったんですが、割ってみてびっくり少しは白い部分があったんですが
ほとんど白い部分は見受けられず、
ほんのり白い部分が見える程度
それでもホワイトチョコの味は
しっかりあってココアとうまく絡み合っていました。

現在2種類のベーグルをいただいたんですが順位は以下の通りです。

1位:ココアandホワイトチョコ
2位:プレーン

2種類しか食べていないのに
順位をつけてスミマセンm(_ _)m



今朝は雨足がひどく最悪です
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 06:50Comments(4)☆ささにしき最新記事

2006年10月05日

鎌倉でチョコ味のコロッケ

一昨日の日本テレビニュース番組リアルタイムで鎌倉にあるコロッケ屋さん鳥小屋が紹介されていました。
実は以前に変わった味のコロッケがあるとチラッと耳にしたことがあったんですがはじめて見て衝撃がはしりました。

チョコ味のコロッケ?
他にも変わった味があったようですが
あまりの衝撃で忘れてしまいました。

テレビでチョコ味食べていた人は
美味しいって答えてましたが…
こりゃ食べて見なきゃわからないですな。


2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 19:12Comments(8)☆ささにしき最新記事