舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2006年07月31日

湘南スタイル エリアガイド2

湘南スタイルって雑誌の別冊です。
結構地元の人も購入しているようです。
写真も豊富で全編カラーだったり
します。
ちょっとオシャレなガイドブックと
言ったところでしょうか?

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 19:44Comments(0)☆ささにしき最新記事

2006年07月31日

横須賀線での通勤

今、自分の中では横須賀線での通勤が
マイブームである。
特に月曜日はいい、東海道線では朝の通勤人口は多いのですが、横須賀線は増えているのだろうがあまり感じられない。

まぁ横須賀線の難点は同じ東京まで行った場合、
通勤時間が5〜7分増えることと
ホームが地下4階にあること
停車駅が増えることですかな…

何はともあれ、比較的座れることが
一番の利点です。

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 07:01Comments(0)☆ささにしき最新記事

2006年07月30日

何とか教室

市内某所でそろばん教室を見つけたました。
そろばんを使う機会の減ったこの時代に、何人くらいの生徒さんがいるのか気になりますね。


ハマケン
  
Posted by sasanishiki99 at 23:25Comments(0)☆探偵ハマケン最新調査

2006年07月26日

轟轟戦隊ボウケンジャーは本郷台にいる

毎週日曜日にやっている特撮の
ボウケンジャーは本郷台にある地球市民かながわプラザにいるようです。
たまに建物外観や建物の前のシーンが出てきます。



2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長

  
Posted by sasanishiki99 at 20:03Comments(4)☆ささにしき最新記事

2006年07月25日

花火大会も盛んになってきました

まだ梅雨明けしないです。
って言うか今が本格的に梅雨っぽいですね。
各地で花火大会もぼちぼち盛んになってきました。

そういえば8月1日に行われる横浜の花火大会には市営地下鉄は臨時車を出すようです。
臨時で出しても地下鉄やJRに行くまで
恐ろしく混雑するんです。

あ?臨時を出してもらうならみなとみらい線かJRに出してもらわないと意味ないんでは(((゜д゜;)))

2006の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長



  
Posted by sasanishiki99 at 18:25Comments(0)☆ささにしき最新記事