舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2007年06月02日

宮崎フェアがやってきたそう

大船モールにも宮崎がやってかました。
ライフで宮崎フェア開催していました。
恐るべし東国原英夫氏(^◇^;)


2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 22:46Comments(0)神奈川雑記

2007年06月02日

ミスターマックスは一周年

辻堂ミスターマックスは一周年を
迎えたそうです。

いろんなイベントをやっているみたいですね。
しかしここのフードコートは
いつも満員で席取り合戦で大変です。

2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 13:01Comments(0)神奈川雑記

2007年05月11日

鎌倉検定って内容難しいかも

鎌倉検定のお勉強本です。
中身をチラッと見たんですが
異常に難しい内容だったです。

多分鎌倉検定なぞ受けても
合格出来ないなんて思ってしまいました。

hama1ランク20位以下に落ちてあせる
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 07:00Comments(0)神奈川雑記

2007年05月03日

キオスク

神奈川県だけの話ではないんですが
JRのキオスクっていつ再開するんですかね。
以前ニュースでやっていたんですが
かなり大勢の社員を解雇して
数多くのキオスクが閉鎖に追い込まれたとか
慌ててバイトを急募したのは良いが
全く人が集まらないとの話を聞きました。

現に私が利用する大船駅も写真の通り、
しかも閉店との貼り紙が…

悲しすぎます…


2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 15:29Comments(0)神奈川雑記

2007年04月24日

Suicaがここまで進出

横浜のスポーツセンターです。
JR周辺ではなく、市営地下鉄の弘明寺近くの南スポーツセンターの駐車場清算機なんですがSuicaで支払いが出来るようになっていました。

最近はこの手のカードが多くなり
セブンイレブンなども独自のカードを
出しているようです。

個人的にはSuicaとpassmoのように
互換性があると嬉しいのですがね…


2007の技を持つ男(^-^)b
Sasanishiki編集長  
Posted by sasanishiki99 at 18:45Comments(1)神奈川雑記