舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2008年08月21日

湘南平



展望台のてっぺん、サイコーです。
カンカン照りの日は気をつけてください。
展望台の下は、食事取れるようです。
  
Posted by sasanishiki99 at 00:00Comments(0)☆マーカス最新記事

2008年08月20日

大磯城山公園



結構歩きがいあります。展望台は関東富士見100景にはいってます。
  
Posted by sasanishiki99 at 23:50Comments(2)☆マーカス最新記事

2008年06月25日

御輿 伊勢佐木通り

横浜開港150年祭の一環だそうです
雨が降ろうが、担ぎ出すと燃えてくるようです。
  
Posted by sasanishiki99 at 01:05Comments(1)☆マーカス最新記事

2007年09月22日

稲村ヶ崎の凧

            去年の冬 一人黄昏てた時の風景
この暑さ今年は冬なし?
  
Posted by sasanishiki99 at 13:06Comments(0)☆マーカス最新記事

2007年09月21日

箱根旧街道

          高校生の時この旧街道自転車のロード系(ドロップハンドルのやつ)で走りました いやほとんど担いで歩いきましたそんな道です
マウンテンバイクがおすすめです。
  
Posted by sasanishiki99 at 12:33Comments(0)☆マーカス最新記事