舞台が神奈川のDVDです。
ヨコハマメリー
ヨコハマメリー
posted with amazlet on 07.02.22
レントラックジャパン (2007/02/14)
売り上げランキング: 1220
おすすめ度の平均: 4.5
5 人が生きることの美しさ
5 この映画を札幌で見ました そしてその翌日ススキノ「エンペラー」が閉店しました
5 最高のドキュメンタリー!!!
まだまだあぶない刑事 デラックス
バップ (2006/04/21)
売り上げランキング: 12066
お財布.com

ブロ電™切符

プロフィール
sasanishiki99
sasanishiki99
編集長のSasanishikiです。
横浜を中心とした神奈川の些細な出来事などを書いて行きたいと思っています。
些細な日常を送る神奈川県民ですが、
どうか暖かく見守っていてください。

ただ今、ほぼ毎週更新運動実施中です。
それと神奈川県民記者を募集しています。

人気blogランキングへ投票お願いします
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
編集長へのお便り

2007年02月24日

横浜国際女子駅伝

2月25日第25回横浜国際女子駅伝の季節がやってきました。
この分だと当日はとてもよい天気になりそうです。
そうなると赤レンガや八景島付近は渋滞や人ごみのほうが心配になります。

横浜に車で行こうと思ってる方、下記のコースを車で通過しようと思っている方は
要注意です。
なおこの駅伝は日本テレビの中継がはいります。

赤レンガ倉庫 ~ 横浜税関前 ~ 山下公園 ~ 小港橋 ~
本牧原 ~ 間門 ~ 杉田 ~ 鳥見塚 ~
富岡総合公園 ~ 鳥浜 ~ 並木北 ~ 幸浦 ~ 八景島シーパラダイス(折り返し)
~ 鳥浜 ~ 富岡総合公園 ~ 鳥見塚 ~ 杉田 ~ 間門 ~
本牧宮原 ~ 小港橋 ~ 山下公園 ~ 横浜税関前 ~ 赤レンガ倉庫


横浜国際女子駅伝
◆主 旨◆ 世界およびわが国の女子長距離・マラソン選手育成と国際親善を目的とする。
◆主 催◆ 財団法人日本陸上競技連盟、日本テレビ放送網株式会社、読売新聞社、報知新聞社
◆主 管◆ 神奈川陸上競技協会
◆後 援 ◆神奈川県、神奈川県教育委員会、横浜市、横浜市市民活力推進局、角財団法人神奈川県体育協会、財団法人横浜市体育協会、横浜商工会議所、
社団法人横浜青年会議所、株式会社アール・エフ・ラジオ日本
◆特別協賛◆ 日産自動車株式会社
◆協 力◆横浜赤レンガ倉庫一号館(財団法人横浜芸術文化振興財団)
◆運営協力◆ 横浜市体育指導委員連絡協議会、神奈川県走友会連盟
◆期 日◆ 2007年2月25日(日) 12:10スタート
コース みなとみらい21「横浜赤レンガ倉庫」発着・横浜市内42.195km駅伝コース

赤レンガ倉庫 ~ 横浜税関前 ~ 山下公園 ~ 小港橋 ~
本牧原 ~ 間門 ~ 杉田 ~ 鳥見塚 ~
富岡総合公園 ~ 鳥浜 ~ 並木北 ~ 幸浦 ~ 八景島シーパラダイス(折り返し)
~ 鳥浜 ~ 富岡総合公園 ~ 鳥見塚 ~ 杉田 ~ 間門 ~
本牧宮原 ~ 小港橋 ~ 山下公園 ~ 横浜税関前 ~ 赤レンガ倉庫

第1区 5km   赤レンガ倉庫 ⇒ 本牧原
第2区 10km   本牧原 ⇒ 富岡総合公園
第3区 6km   富岡総合公園 ⇒ 八景島シーパラダイス 
第4区 6km   八景島シーパラダイス ⇒ 富岡総合公園
第5区 10km   富岡総合公園 ⇒ 本牧宮原 
第6区 5.195km   本牧宮原 ⇒ 赤レンガ倉庫

http://www.ntv.co.jp/w-ekiden2007/index.html
ript">
同じカテゴリー(神奈川イベント)の記事画像
ひらつか七夕まつり
早くも七夕飾り
鶴岡八幡宮蛍放祭
辻堂にペンギンがやってくる
絵本読み聞かせ会大船モール文教堂
横浜松坂屋にて
同じカテゴリー(神奈川イベント)の記事
 ひらつか七夕まつり (2007-06-28 06:45)
 早くも七夕飾り (2007-06-27 09:41)
 鶴岡八幡宮蛍放祭 (2007-06-11 18:35)
 辻堂にペンギンがやってくる (2007-05-30 06:51)
 絵本読み聞かせ会大船モール文教堂 (2007-05-22 06:50)
 横浜松坂屋にて (2007-05-12 19:55)
Posted by sasanishiki99 at 11:33│Comments(0)神奈川イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。